35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

都城市議会 2020-09-09 令和 2年第5回定例会(第2日 9月 9日)

ポイントカードが作ってあって、何冊か読むとポイントがもらえて、そのポイントカードが一枚貯まると特典があるとか、いろいろな工夫をしながら、生徒たちにたくさん本を読んでほしいと努力をされています。二〇一九年度の貸出冊数は一万三千五百冊に設定して、二月二十八日までの貸出冊数は一万二千二百十八冊、あともう少しで達成するところまで五十市中学校は頑張ってこられています。

小林市議会 2019-12-02 12月02日-02号

これにつきましては、いろんな健康診査とかがん検診各種イベント等参加された方にポイントをつけて、最終的に年度末に抽せんを行って、健康グッズ等当選者に配付するというようなものでございましたけれども、これの実施が、参加者自身ポイントカードに自分で記録して、自身で管理していただくようなタイプであったということで、特に健康に関心のある方々の参加が主で、いわゆる無関心層への広がりがあったかどうかというところが

串間市議会 2019-09-12 令和元年第4回定例会(第5号 9月12日)

さっき言ったように、ポイントカードがありますよ、減税対策で。ポイントカードなど私なんか持っておりませんが、持ってないんだからいけないと言われればあれやけど、大体そう串間でそういうカードを使って買い物をする。としてもカードが使える店もそんなにないわけですよね。だから市長、今回の総合政策課長はやむを得ないと。国が決めることだからやむを得ないか知らんけど、何らかの手だてをせんと。

都城市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第2日 6月14日)

また、ポイントカード導入利用者要望に沿った品揃えなど、運営事業者にも改善を図っていただいており、利用者一人当たりの売上額も徐々に増加してきている状況です。  一方で、中山間地域人口が減少する中、本事業を継続していくには、利用者数を維持し、一定の売上を確保していくことが不可欠であると考えております。  

延岡市議会 2019-03-07 平成31年第22回定例会(第4号 3月 7日)

そこまでいったのは、四年前、武雄図書館歴史資料館を学習する市民の会の代表世話人であります井上一夫たち市民の皆さんが、新しい公共図書館のモデルケースと言われておりますが、これまでの武雄歴史や文化を無視し、おしゃれな内装を売りにした代官山蔦屋書店をはめ込んだだけのものと指摘されていたことや、蔦屋ポイントカード利用でき、自動貸出機を使うと一日一回三円のポイントがたまるシステムも疑問視されております

都城市議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第3号 3月 6日)

また、ポイントカード導入や四季折々の商品の提供により、売上額も順調に推移しております。しかしながら、中山間地域人口減少等により、利用者数減少傾向にあります。今後も地域からの要望等の聞き取りを行い、事業者と連携を図りながら、販売拠点の拡大や商品の充実など、利用しやすい環境を整えてまいります。 ○議 長(榎木智幸君) 上坂月夫議員

日南市議会 2018-09-14 平成30年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2018年09月14日

また、県内の温泉施設においては、1回や1日利用など料金はさまざまですが、食事つき入浴券ポイントカードで対応している施設もあります。特に満65歳以上の高齢者に対して健康増進割引券を発行している自治体があります。  そこで、1項目めは、温泉利用される後期高齢者に対して、温泉利用者証とは別に健康増進割引券を発行できないか、市長に伺います。

日向市議会 2018-06-13 06月13日-04号

例えば、山形県の村山市は、読書ポイントカードというものをつくって、記念品をあげて、そういったインセンティブを与えているんですけれども、読書シティというものを宣言しております。 伊万里市においては、平成22年に「こども読書まち・いまり」というものを宣言し、28年には「日本一のうちどく推進のまち・いまり」という宣言をしております。 

延岡市議会 2017-12-06 平成29年第14回定例会(第3号12月 6日)

企画部長浜松泰宏君)  マイナンバーカードの普及につきましては、総務省より、自治体ポイントカード図書館カードとしての利用ができる等、カードを持つメリットを創出できないか要請が来ておりまして、本市におきましても、どのようなメリットを付与することができるか、前向きに検討しているところでございます。  

西都市議会 2017-06-20 06月20日-05号

次に、市民の反応につきましては、計画を上回るペースでさいとくポイントカード参加者が増えていること、また高齢者運転免許証返納者の数が前年に比べて増えていることなど、ポイント対象イベントへの参加が増えております。また、カードの申請に来られた方から、よい制度が始まったという声をいただくことが多く、好評をいただいていると考えております。 

都城市議会 2017-06-19 平成29年第2回定例会(第3号 6月19日)

武雄市立図書館でTポイントカード図書館カードを連携させようということが問題になったことがあります。  マイナンバーカードで図書の貸し出しサービスが使えるようになるというのは、図書館カードが持つ個人のプライバシーが侵害されるのではないかという懸念があります。個人情報の流出の危険性はないのか、伺います。 ○議 長(荒神 稔君) 総合政策部長。 ○総合政策部長吉永利広君) お答えいたします。  

西都市議会 2017-03-14 03月14日-03号

ポイント対象事業参加した方が当日ポイントカードを忘れたという場合があると思います。不正をなくすためも、そういった対策・対応というのはどういうふうにされるでしょうか。 ◎商工観光課長田中尚子君) お答えいたします。 現在、来月1日からの制度開始に伴い、庁内関係課検討会を行っており、議員御指摘の事例の取り扱いについて協議を既に行っております。 

都城市議会 2016-06-17 平成28年第3回定例会(第2号 6月17日)

○(森 りえ君) それでは、温泉ポイントのように、ポイントカードをつくっているお店でマイナンバーカードを提示したら、ポイント二倍などのサービスを行っても問題はないのでしょうか。 ○議 長(荒神 稔君) 総合政策部長。 ○総合政策部長(前原 修君) お答えいたします。  マイナンバー自体利用しなければ、民間企業マイナンバーカードを使ったポイント制度の優遇を実施することは可能です。

日向市議会 2015-09-09 09月09日-04号

それからクレジットカードポイントカード、あとはこれは買い物したときのポイントカード。あと、都会に行ったときのSuicaですね。いろいろ、これだけありました。今ここにないのは、年金手帳がないと思います、年金手帳は私はふだんに持ち歩きませんので。これだけの個人情報一つの番号にまとめて、管理をしようとしている制度なんだなというふうに私は理解をしました。 

日南市議会 2015-03-17 平成27年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2015年03月17日

他市が導入いたしていますポイントカード制等がございますので、そういったこと等の導入ができないかを今後検討してまいりたいというふうに考えているところでございます。 十二番(岩永憲明議員) 今のポイントカード制は、いわゆる回数券みたいなイメージでいいんですか。違うんですか。

門川町議会 2014-06-11 06月11日-02号

まずもって、受診率向上のためのそうした一つポイントカード一つ手段でありましょう。しかし、先ほどから言いましたように、土・日健診をしたり、セット検診をしたり、あるいは早朝健診をしたり、いろんな手段はとってやっているんです。これからも、そのポイントカードもいいでしょうけど、これからの課題にしていきたいと思っております。

  • 1
  • 2